あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

「子育て」の記事一覧

<< 前へ 1 2 3 4 次へ >>

33

[2020年5月8日] ステイホームでレッツ食育!!〜親子でできる簡単クッキング〜

ケーキを見つめる子どもたち 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、自宅で過ごす時間が長くなった皆さんに向けて「おうち時間...


34

[2020年4月15日] ウイルスに負けない食事のポイント

 新型コロナウイルス感染拡大が心配ですが、今のところウイルスによる感染症予防は、インフルエンザな...


35

[2019年11月28日] プレミアム付商品券事業について

 購入希望者は、今年の7月に郵送した用紙で12月27日(金)までに申請してください(期限を過ぎると申請で...


36

[2019年11月20日] 子ども医療費助成Q&A

子ども医療費申請時の留意点についてQ&A方式で示しています。 Q.申請書は子どもごとに書く必要があ...


37

[2019年9月13日] 里親制度についてのご案内

里親とは 里親制度とは、親の病気、行方不明、離婚などいろいろな事情により家庭で暮らせなくなった子...


38

[2019年9月4日] 子どもの予防接種について

赤ちゃん予防接種とは子どもは成長するまでにたくさんの病気にかかります。たいていは軽い症状ですむことが多い...


39

[2019年4月12日] 母子保健推進員さんへ依頼書が交付されました。

依頼書交付今年度は18名の方へ町から依頼書が交付されました。赤ちゃん訪問や乳幼児健診会場でのお手伝いなどを通...


40

[2019年3月1日] 赤ちゃんもママもリフレッシュ♪(健康推進課)

産後1ママサークル『スマイルマザーズ』が活動されていました。月に一度、赤ちゃんとのふれあい体操と産後の...


41

[2019年1月11日] 心の健康講座(健康推進課)

心の健康教室あさぎり中学校の1年生を対象とした『心の健康講座』を開催しました。九州ルーテル学院大学准教授西章...


42

[2018年8月1日] 人吉球磨管外での予防接種について

予防接種予防接種開始時期となる生後2ヶ月を越える里帰りをされる場合や入院などの理由により人吉球磨管外の医...


43

[2018年8月1日] 里帰り出産について

妊婦健診県内の市町村で里帰り出産される場合健診費用のご負担はありません。あさぎり町の妊婦健康診査受診票を...


44

[2018年8月1日] 妊婦歯科健診について

妊婦歯科熊本県では平成29年4月1日以降に母子手帳を交付された妊婦さんを対象に妊婦健診に歯科健診が追加されま...


45

[2018年8月1日] 妊婦健診について

妊婦健診母子手帳交付の際に妊婦健診に必要な『妊婦健康診査受診票』をお渡しいたします。よくあるご質問および...


46

[2018年8月1日] 母子手帳の交付について

母子手帳 妊娠がわかって病院で妊娠届出書をもらったら、母子手帳の交付を受けましょう。ぜひご夫婦でおいでく...


47

[2018年7月1日] 健康推進課

〒868-0408 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1199番地電話番号:(0966)45-7216ファックス番号:(0966)49-95...


48

[2018年1月1日] 出生祝い金について

 出生児の健やかな成長を願い、出生児を養育される方へ祝い金を支給します。 請求対象者 出産日にあ...



<< 前へ 1 2 3 4 次へ >>