あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


平成25年12月19日(木)

更新日:2013年12月19日

12月18日(水)

しらがね寮訪問(上第二保育所)

しらがね寮を訪問した園児たちの写真年長児11名が「しらがね寮」を訪問し、歌や劇の発表、ピアニカやリングベルの演奏をしてきました!


演奏をする園児たちの写真利用者の方も喜ばれ、たくさんの拍手をいただきました。


正月飾りをプレゼントする園児たちの写真子どもたちの作った“正月飾り”をプレゼントしました。


12月19日(木)

RKK開局60周年記念番組の取材が行われました!(商工観光課)

国際障がい者ピアノフェスティバル金賞受賞された月足さおりさんの写真RKK開局60周年記念番組「くまもと まるっと 見てあ〜る記」で国際障がい者ピアノフェスティバル金賞受賞「月足さおりさん」が紹介されます。あさぎり町の放送日は、平成26年1月12日(日)午後0時10分〜午後1時00分まで「RKKラジオ」(AM1197)をぜひ、お聞きください。写真は、本日行われる「月足さおりさんの受賞記念コンサート」リハーサル時の写真です。コンサート会場は須恵文化ホール、午後6時30分開場で入場は無料。心に響く演奏を是非ご鑑賞ください。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 雑穀ご飯
  • 牛乳
  • ご汁
  • 梅カツオ和え
  • れんこんと鶏肉の揚げからめ

今日は「食育の日」です。給食では「ふるさとくまさんデー」として熊本県内の特産物を献立に取り入れて紹介します。今月は「れんこん」です。れんこんは、熊本県では「辛子れんこん」として良く食べられています。穴が開いてることから「先が見える」「見通しが利く」と縁起の良い食べ物とされ正月料理などには欠かせない野菜です。今日は岡原地区で作られているブロッコリーも使っています。


平成25年12月18日(水)

更新日:2013年12月18日

12月17日(火)

鳥獣被害対策担い手育成加速化事業(農林振興課)

サル侵入対策の実演・指導の様子の写真鳥獣被害対策の一環で、深田古草城地区の藤倉さん宅の家庭菜園をほ場に、サル侵入対策の実演・指導を行いました。

指導していただいたのは、鳥獣対策の専門家でもある井上雅央先生です。
雨の中、参加いただき、ありがとうございました。


 小学生との交流会(上第二保育所)

上小学校6年生の児童たちと園児たちの写真1枚目今日は、上小学校の6年生14名が交流に来てくれました。
乳児から年長児クラスまで、製作やパズル・ブロックなどで一緒に遊んだり、プレゼントも作ってきてくれました。


上小学校6年生の児童たちと園児たちの写真2枚目


子ども歯科教室(保健環境課)

子ども歯科教室の様子の写真歯科衛生士さんが吉井保育園にやってきました。むし歯になりやすい食べ物となりにくい食べ物をみんなで考えました。


歯ブラシをみてもらう園児の写真お友達が使っている歯ブラシはまだ使えるかな?歯ブラシの大きさは丁度いいかな?1人1人歯ブラシを見てもらいました。


球磨拳

球磨拳をする様子の写真久しぶりに「球磨拳」をされている場面に出会いました。
熱い勝負に、宴席もひときわ盛り上がりました。


12月18日(水)

吉井住宅サロン(福祉課)

吉井住宅サロン参加者の写真1枚目偶数月に開催されるお茶飲み会で、ミニ門松作りをされました。竹や草木、昼食のおでんを準備された裏方の皆さんは大変だったと思いますが、参加された高齢者は大喜びでした。


吉井住宅サロン参加者の写真2枚目


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • カボチャのそぼろ煮
  • サケの焼付け
  • 白菜のゆず香和え
  • 味付け海苔

12月22日は「冬至」です。1年のうちで昼が一番短くて、夜が長い日です。日本では昔から、冬至にゆず湯に入り、カボチャを食べて、無病息災を祈る風習があります。給食でも、カボチャの煮物にしました。年末年始はごちそうを食べたり、夜更かしする機会が多いですが、体を動かし、早寝早起き朝ごはんを心がけて元気に冬休みを過ごすことを願っています。


平成25年12月17日(火)

更新日:2013年12月17日
 サロン(社会福祉協議会)

子育てサロンで作ったミニケーキの写真今年最後の子育てサロンでは、ホットケーキに生クリームとフルーツでデコレーションし、ミニケーキを作りました〜!!
甘さひかえめで、美味しかったです

来年もたくさんの参加をお待ちしておりま〜す!


岡原高齢者料理教室(保健環境課)

岡原高齢者料理教室で料理を作る参加者の写真今日は野菜たっぷりでヘルシー料理(豆腐のかばやき、ブロッコリーのサラダ、ごぼうのポタージュスープ)を作りました。特にポタージュスープはごぼうの素材そのものを味わえる1品でした。お通じにもとても良さそうです。


ハートフル交流会(上第一保育所)

ハートフル交流会の様子の写真上小学校の6年生(15名)のお兄さんお姉さん達が、園児との交流会に来てくれました!
あいにくの雨の為、毎朝のサーキット運動は遊戯室にて一緒に行いました。


お弁当の写真全クラスで手遊びやダンスなどのふれあい遊びを楽しみ、クラスに分かれて活動したり、お楽しみのニコニコ弁当タイムでは、心の込もったお弁当に笑顔いっぱい“にっこにこ”でした!


ありがとうございます(企画財政課)

代表生徒達の写真株式会社ユネット清風薬局代表取締役社長の白石敬旺さんからいただいた寄付で購入した「13歳のハローワーク」があさぎり中学校全校生徒に配布され、生徒の代表がお礼の言葉を伝えました。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 米粉パン
  • 牛乳
  • ビーフシチュー
  • ブリナゲット
  • カラフルサラダ
  • クリスマスケーキ

今日は少し早いですが、クリスマス献立です。デザートにケーキを付けました。ケーキも国によって様々で、色々なクリスマスがありますが、家族で過ごす大事な行事とされているところは、日本と同じです。


平成25年12月16日(月)

更新日:2013年12月16日

12月14日(土)

お遊戯会(岡原保育所)

お遊戯会の様子の写真お遊戯会を行いました。


お遊戯会で発表をする園児たちの写真みんな元気に練習の成果を発表できました。

職員の球磨弁まっだしの食育劇も好評でした。


KUMAJECT2013(商工観光課&企画財政課)

KUMAJECT2013の様子の写真「KUMAJECT」もいよいよ4回目!
集落の皆さんへ、今までの活動についてのプレ報告会を行いました。


鳥獣被害防止作業の様子の写真次の日は、鳥獣被害防止作業を体験しました。
対策用品を背負って、急な斜面を登っているところです。
作業の合間には、集落の皆さんと一緒に「よけまん」、美味しいぜんざいや漬物をいただきました!


12月15日(日)

球磨一周市町村対抗熊日駅伝(教育委員会)

球磨一周市町村対抗熊日駅伝スタートの様子の写真球磨人吉を駆け抜ける球磨一周駅伝大会があさぎり町須恵小学校前をスタート、
須恵文化ホールをゴールとして開催されました。
あさぎり町からは4チームが出場。あさぎり町Aチームが4位、Bチームが6位に入りました!


沿道での応援の様子の写真沿道でのたくさんの応援ありがとうございました。
選手、関係者のみなさんお疲れ様でした。


12月16日(月)

人参収穫に行ってきました(上第二保育所)

人参の収穫に来た園児たちの写真「あさぎり農園」の矢神さんの畑へ人参の収穫に行ってきました。
子どもたちは色々な形や大きさにビックリしながらも、袋いっぱい頂いてきました。


収穫した野菜をもって記念写真保育所まで、自分で持ったり〜引きずったりと、その姿が たくましかったり、大笑いのひとときでした!今夜のお料理に使ってもらえるでしょうね!


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 大豆ご飯
  • 牛乳
  • わかめスープ
  • 餃子
  • ほうれん草の中華和え

2学期最後の1週間になりました。最後まで元気に学校へ来れるよう、体調管理をしっかり行っていきましょう。
給食センターでは、あさぎり町で作られた大豆を使って、手作り味噌を作っています。手作り味噌は、腸内細菌を元気にし、健康にとても良いものです。調理員さんが頑張って作る味噌で、来年も健康な給食を子ども達に届けたいと思います。


平成25年12月13日(金)

更新日:2013年12月13日

12月12日(木)

もちつき会(上第一保育所)

もちつき会の様子の写真1枚目おじいちゃん、おばあちゃんと「もちつき」をしました!


もちつき会の様子の写真2枚目


もちを食べる園児たちの写真ついたおもちを丸めたり、一緒に食べたりと楽しいひとときを過ごすことができました!


12月13日(金)

月足さおりさん県知事表彰式&ミニコンサート

受賞された月足さおりさんの写真 先日、国際障がい者ピアノフェスティバルで金賞に輝いた、月足さおりさんへ県民の広場(県庁新館ロビー)にて蒲島県知事より表彰状と記念品の贈呈式がありました。月足さんは、周囲の方への感謝を述べられ、金賞受賞曲を含め3曲を披露されました。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • ちゃんこ煮
  • アサリの佃煮
  • 春雨サラダ

今日は、寒い冬に温まる「ちゃんこ鍋」風の煮物にしました。「ちゃんこ鍋」は、お相撲さんが強い体をつくるために食べられている料理です。魚介類、肉、野菜・大豆製品が入って、栄養バランスがとても良い料理です。お相撲さんは、稽古をしてすぐちゃんこ鍋を食べ、お昼寝をするので強い体が作られます。練習の後できるだけ早く食事をして、十分な睡眠を取ることがポイントです。スポーツに力を入れてる人は、参考にして下さい。


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金