平成26年9月30日(火)
更新日:2014年9月30日のびのび学級(保健環境課)
今日の、のびのび学級は「小麦粉粘土遊び」をしました!
食紅を入れた小麦粉粘土を用い、ヘビを作ったり、アンパンマンを作ったり…。
出来た作品は家に持って帰りました。家でもぜひ作ってみてくださいね
収穫間近!
日中は、まだまだ暑い日が続いていますが、秋の気配を感じる今日この頃です。
稲穂も、黄色く色づき始めました。稲刈りまで、もう少しです。
今年の米も良い出来だといいですね
親子歯科教室(あおぞら幼稚園&保健環境課)
あおぞら幼稚園で、町の歯科衛生士派遣事業を活用し、親子歯科教室を開催しました。年中・年長児の保護者は、子どもたちの歯を染め出しての徹底した仕上げ磨き指導を受け、フロスは子どもの時から使っていくことを学びました。
後半は、むし歯になりにくいおやつの取り方を学びました。年中児以下の子どもたちも楽しく学習に参加しました。
今日のこんだて(学校給食センター)
- 麦ご飯
- 牛乳
- サトイモのそぼろ煮
- 竹輪の磯辺揚げ
- キュウリと春雨の酢の物
里芋が旬の季節です。里芋には、ねばりがあるのが特徴です。この「ねばり成分」が、免疫力を高めたり、脳細胞を活性化させる働きを持っています。今日はそぼろ煮にしたので、たっぷりいただきましょう。
茶話会(福祉課)
精神障がい者家族会あさぎり分会の会員同士の交流を深めようということで「茶話会」がヘルシーランドにおいて開催されました。
お茶を飲みながら、保健師さんからのお話を聞いたり、体操をしたりと会員の皆さん楽しみました。
平成26年9月29日(月)
更新日:2014年9月29日9月27日(土)
楽しかったよ♪運動会(須恵保育所)
秋晴れのもと須恵保育所の運動会が行われ、子どもたちが元気いっぱいに練習の成果を発揮しました。
9月28日(日)
菜の花プロジェクト
あさぎり町青年団主催による、おかどめ幸福駅の線路沿いをきれいにする「菜の花プロジェクト」が行われました。
募集したボランティア(地域の方、高校生など)約80人が参加。人の背丈の倍以上ある雑木や雑草を約4時間かけて除草し、菜の花の種をまきました。
参加された皆さん、暑い中の作業お疲れさまでした。
作業始めの頃、田園シンフォニーもエールを送ります。
コスモス
おかどめ幸福駅にコスモスが咲いていました。秋の訪れを感じますね。
9月29日(月)
秋の交通安全PRキャンペーン(総務課)
午前9時からドラッグストアモリ(免田西)において、交通指導員・交通安全母の会会員・身体障がい者福祉会会員・早苗保育園児総勢60名が参加し、ドライバーへ交通安全を呼びかけました。
今日のこんだて(学校給食センター)
- 麦ご飯
- 牛乳
- サバの胡麻味噌かけ
- 春雨汁
- キャベツのアーモンド和え
今週もマナーを守って楽しい給食の時間にしましょう。今日の野菜のおかずは、「キャベツのアーモンド和え」にしました。アーモンドは、若返りのビタミンと言われる「ビタミンE」を多く含んでいます。細胞の老化を防ぐ効果が期待できます。
平成26年9月26日(金)
更新日:2014年9月26日全力疾走!(企画財政課)
球磨人吉郡市秋季中体連陸上競技大会が多良木町多目的総合グラウンドで開催されました。
あさぎり中学校の選手たちも全力で走り、跳び、投げていました。
最後の種目、代表4×100メートルリレーは男子、女子共に1位でした!!
彼岸花
あちらこちらで赤や白の彼岸花が咲いています。秋時観音の近くに咲いていた彼岸花。
きれいだったのでシャッターを押しました。
今日のこんだて(学校給食センター)
- 麦ご飯
- 牛乳
- マーボーなす豆腐
- えびシュウマイ
- もやしのごまず和え
今日は、旬のナスを「麻婆豆腐」に入れました。あさぎり町でとれた新鮮なナスです。ナスの皮に含まれる「アントシアニン」という色素は、抗酸化作用の高いポリフェノールです。がん細胞が育つのを防ぐので、ナスは皮ごと食べるのをお勧めします。