あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

1234  次ページ >>


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月28日

令和3年1月28日(木)の献立1/28

 

  • コッペパン
  • トマトシチュー
  • 鯨のメンチカツ
  • ゆでキャベツ
  • 牛乳

 今日の給食は、「昔の給食」です。昭和20〜50年代に、よく登場していた献立です。戦争が終わって食糧不足の時代に、ユニセフから脱脂粉乳、アメリカから小麦粉やケチャップなどの援助物資をもらって、給食が作られていました。鯨は低価格でたくさん手に入る肉だったため、給食によく登場していました。


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月27日

令和3年1月27日(水)の献立1/27

 

  • セルフおにぎり
  • 青菜の漬物
  • 鮭の塩焼き
  • みそ汁
  • 牛乳

 今日の給食は、明治22年に山形県鶴岡町の私立忠愛小学校で初めて給食が始まった時の給食を再現してみました。今日は牛乳がありますが、その頃の給食には牛乳がありませんでした。今日は、昔の食事を食べて、現在の食事がどれだけ恵まれているかをもう一度考えてもらいたいと思い、このような給食にしました。しっかり考えてみましょう。


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月26日

令和3年1月26日(火)の献立1/26

 

  • むぎごはん
  • うまかコロッケ
  • タイピーエン
  • ひじきのふりかけ
  • みかんゼリー
  • 牛乳

 今日は熊本県の料理として、郷土料理であるタイピーエンと、特産物の馬肉を使ったコロッケを取り入れた献立にしました。タイピーエンは、もともと中国の家庭で集まりごとや祝い事のときに作られていたスープ料理です。日本には、明治時代に伝えられました。このタイピーエンは、中国生まれで熊本育ちの料理です。


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月25日

令和3年1月25日(月)の献立1/25

 

  • むぎごはん
  • さばの塩焼き
  • つぼん汁
  • ごまずあえ
  • 牛乳

 1月24日から30日は、全国学校給食週間です。あさぎり町学校給食センターでは、今日から一週間を学校給食週間とし、特別献立を取り入れています。全国で学校給食の長い歴史を振り返り、学校給食の意義や役割について、理解と関心を深める一週間です。この機会に給食や食べ物について学んで、規則正しい食習慣を身につけましょう。今日は、人吉球磨の郷土料理としてお祝い事によく作られる「つぼん汁」と、海が近くになく物流の栄えていなかった時代から人吉球磨地域でも食べられていた「塩さば」を取り入れた献立にしました。


今日の学校給食(給食センター)

更新日:2021年1月22日

令和3年1月22日(金)の献立1/22

 

  • むぎごはん
  • 焼きししゃも
  • 煮込みおでん
  • ごまみそあえ
  • 牛乳

 今日は、小さいながら尾頭付きの魚「ししゃも」があります。日本料理の盛り付けのマナーでは、尾頭付きの魚を盛り付ける場合には、頭のほうが左、お腹のほうが手前にくるようにして置きます。箸は、右で持つことが前提とされているため、そのほうが食べやすいからです。また、日本では左に大きいもの、優位なものを置く習慣があるため、頭を左に置くともいわれています。


1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金