平成26年1月31日(金)
更新日:2014年1月31日1月30日(木)
お店屋さんごっこ(上第二保育所)
未満児さんは保育士と一緒に、年中・年長さんは自分たちで頑張って作りました。
保護者さん作の“お弁当”も おみごとでした〜。
せんべい・たこやき・ケーキなどの食べ物から、ネックレス・剣・パソコン・お面など・・・子どもたちは紙袋いっぱい、お家の人たち一人ひとりに お土産を買っていました。サイフからお金を出して「これください!」「はい、どうぞ!」の言葉のやりとりも しっかりできていました。
お家に帰ったら、きっと家族みんなにプレゼントしてくれることでしょうね!
1月31日(金)
今日のこんだて(学校給食センター)
- 麦ご飯
- 牛乳
- カレーうどん
- 焼きししゃも
- ごぼうサラダ
今日は、体を温める料理の代表「カレーうどん」です。とろみのあるスープは、温度が下がりにくいので、寒い時にオススメです。また、カレーの香辛料が代謝をよくし、体を温めます。カレーうどんは、食べる時に汁が飛んで、着ている服を汚してしまうことが多いですね。汁を飛ばさない工夫をしてみませんか。麺の一番先から汁が飛ぶので、その一番先を口に入れてからすするといいそうですよ。お試し下さい。
平成26年1月30日(木)
更新日:2014年1月30日銀座熊本館(商工観光課)
東京の「銀座熊本館」にて、あさぎり町の観光と物産展を行っております。
タイトルは「あさぎり町フェア〜うまかもんはどぎゃん!!〜」です。
2月2日(日)まで開催しています。
ぜひお立ち寄りください。
今日のこんだて(学校給食センター)
- こめこパン
- 牛乳
- ダンプリングスープ
- 肉団子の甘酢あんかけ
- コールスローサラダ
今日のスープの名前は「ダンプリング」スープです。「ダンプリング」とは、小麦粉などをねった「だんご」を、スープやシチューに浮かせたもののこと。日本のすいとんや中国の水餃子、イタリアのニョッキなどのことをダンプリング料理といいます。世界各地に色々なダンプリング料理がありますが、今日はニョッキをたっぷり入れたスープにしました。寒い時期にとろみがついて温まりますね。
平成26年1月29日(水)
更新日:2014年1月29日1月28日(火)
堀角サロン(保健環境課)
風船バレー大笑いしながら楽しく過ごしました!
1月29日(水)
学校給食町民試食会(学校給食センター)
学校給食センターで、町民を対象とした学校給食試食会を行いました。
「地場産物開発品」(『今日のこんだて』をご覧ください)を活用した献立を試食されたみなさんは「とてもおいしかった」と話されていました。
今日のこんだて(学校給食センター)
- たこ飯
- 牛乳
- 魚そうめんのすまし汁
- レンコンはさみ揚げ
- 米粉めんサラダ
今日は熊本県内でとれたものの加工品を活用した献立です。たこ、レンコン、そして米粉は熊本県でとれたものです。学校給食で県内の産物を使えるようにするため、冷凍や加工をする研究開発が行われてできた食品です。子どもたちに、より安全なものを届けるため努力しています!
平成26年1月
更新日:2014年1月28日平成26年1月28日(火)
更新日:2014年1月28日1月27日(月)
叙勲伝達式(総務課)
元深田村長の故前原彈邵さんが特旨叙位従五位を受章され、役場で伝達式が行われました。
息子の前原真昭さんが位記を受け取られました。
1月28日(火)
春の訪れ?(福祉センター)
タンポポが顔を出していました!
春の訪れかな?と思いきや、まだまだ寒い日が続きそうです。
暖かくして、お過ごし下さいね!
今日のこんだて(学校給食センター)
- 揚げパン(上小・あさ中は丸パン)
- 牛乳
- ミネストローネ
- スコッチエッグ
- ひじきサラダ
今日は今年度最後の揚げパンです。コッペパンを上手に揚げるコツは、油の「揚げ温度」にあります。190度で揚げると外側はサクッと、中はフワッと揚がります。また、外側にまぶすのは、黄粉に黒砂糖と塩を混ぜ合わせたもの。砂糖だけより栄養価もよくなるので”こだわっている”ところです。