あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


平成29年7月14日(金)

更新日:2017年7月14日
夏こそ読書!(生涯学習センター図書館)

夏におすすめの小説特集コーナーの写真いよいよ夏がやってきます!

 夏におすすめの小説と、キンキンに冷えたお飲物(自動販売機)が、みなさまのお越しをお待ちしております。


小説の写真

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • むぎごはん
  • 牛乳
  • ちゅうかふうコーンスープ
  • マーボーなす
  • ごぼうサラダ

旬のなすを使って「麻婆なす」にしました。

あさぎり町でとれた新鮮ななすです。なすは、体を内側から冷やす働きがあります。

また、紫色の色素「アントシアニン」ががんを予防する効果もあります。

これからたくさん出回るので、色々な料理にして、どんどん食べましょう。


平成29年7月13日(木)

更新日:2017年7月13日

7月12日(水)

柳別府いきいき百歳体操(高齢福祉課)

体操の様子の写真柳別府区でもいきいき百歳体操の取り組みが始まりました!

まだまだ皆さん緊張の面持ちですが、9月27日の測定日を笑顔で迎えられるよう、毎週公民館に集まり、楽しみながら頑張りましょう! 

7月13日(木)

語り部の会(須恵小学校)

語り部の会の様子の2枚目の写真今年第2回目の「語り部の会」がありました。

須恵地区在住の6人の語り部の方から、各学級で地域にまつわるお話を聞かせていただきました。


語り部の会の様子の1枚目の写真3年生は「火の祈祷」、5年生は「須恵の守りたい風景」についてお話ししてもらいました。

みんな熱心に聞き入っていました。

 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • こめこいりにんじんパン
  • 牛乳
  • ひやしちゅうか
  • はるまき
  • おうとう


夏は上手に水分補給をすることが大切です。

まず、のどが渇く前に飲むようにしましょう。

一度にたくさん飲むのではなく、少しずつこまめに飲むようにしましょう。

糖分の多いジュースや炭酸飲料では、水分はうまく吸収されません。

水かお茶を基本として、大量に汗が出たときにはスポーツドリンクを、少し補給するとよいでしょう。

また、夏が旬の野菜や果物からは、水分とミネラルを一緒に補給できるのでお勧めです。


平成29年7月12日(水)

更新日:2017年7月12日

7月10日(月)

町子ども会育成者講習会(教育課)

溺れている人を救助している様子の写真子ども会育成者(保護者)を対象に、水難事故の対処法についての講習会がB&G免田海洋プールで開催されました。


子ども会育成者に説明をしている様子の写真参加者は、溺れた人を助けるとき、自分が溺れて救助を待つとき、「もしも!」の時にどう動けばよいか、アクアインストラクターの指導に真剣に耳を傾けていました。



 

7月12日(水)

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 赤米ごはん
  • 牛乳
  • けんちんじる
  • 鶏肉の照り焼き
  • 木の実和え

赤米は、日本で稲作が始まった頃に作られていた古代米です。

亜鉛やマグネシウムなどのミネラル成分が多く、とても固いのが特徴です。

稲作が始まったのは、縄文時代の末期と言われています。

縄文時代や弥生時代には、固い赤米や、くるみなどの木の実、いも類、草の根、貝類、川魚などが食べられていたそうです。

塩も使われていたとか。日本人の食文化はここから始まったといえそうですね。


平成29年7月11日(火)

更新日:2017年7月11日

7月10日(月)

本町地区いきいき百歳体操(社会福祉協議会)

本町地区のいきいき百歳体操の様子の写真本町地区のいきいき百歳体操が開催されました。

今回は熊本市の高野病院から先生をお呼びして大腸に関する講話がありました。

日頃おなかの調子を整える為にはどうしたらよいかを分かりやすく説明があり、サロンなどに参加してストレスを解消することの大切さについても話されました。

7月11日(火)

福留区いき百説明会(高齢福祉課)

福留区いき百説明会の様子の写真福留公民館では、いきいき百歳体操の説明会がありました。

15名の参加があり、向坂保健師からロコモティブシンドロームの講話と地域で取り組む介護予防の説明を聞きました。

現在の脚力を確認するため片足だちを片方1分ずつ行い、「結構1分は長かねぇ!」との声。

結果、8月下旬から取り組むことになりました。

集合写真7月生まれの誕生者のお祝いもされ皆で記念撮影。皆さん素敵な笑顔です。

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • ナン
  • 牛乳
  • チキンバターカレー
  • スパゲティーサラダ
  • カットコーン

ナンは、インドなど中央アジアの各国で主食として食べられるパンです。

平たく伸ばして、タンドゥールという窯の内壁に張り付けて焼きます。

このタンドゥールという窯は、インドの家庭によくあるものではなく、「ナン」は高級料理店で食べるものだとか。

日常的には、「チャパティ」というパンが食べられるそうです。

日本でインド料理として有名な「ナン」は、実は高級料理だったんですね。


平成29年7月10日(月)

更新日:2017年7月10日

7月10日(月)

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • むぎごはん
  • 牛乳
  • かぼちゃのあまからに
  • いわしのカリカリあげ
  • もやしのゆかりあえ

暑い時期には食欲がなくなる人が出てきます。

食事をきちんとらないと、疲れやすくなったり、体の調子が悪くなって「夏バテ」になります。

夏バテにならないためには、三度の食事をしっかりとることが大事です。

給食も、この時期はとくに食欲が出るような工夫をしています。

酸っぱい梅風味など酸味を使ったり、ピリッと辛みを加えたりします。

しっかり栄養をとって、夏バテを防ぎましょう。


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金