平成29年9月14日(木)
更新日:2017年9月14日9月13日(水)
マラソン大会受付中(教育課)
申し込み締め切りは、郵便振替が9月15日(金)まで。
インターネットからの申し込みは、9月25日(月)までです。
皆さまのご参加お待ちしております!
9月14日(木)
お彼岸健康ウォーキングコース確認(健康推進課)
9月23日に開催されるウォーキング大会のコース確認を実施しました。
先導されるスタッフの皆さんは普段から歩き慣れておられ、中間地点の宮原観音でもこの笑顔!当日お待ちしております。
稲穂の横で彼岸花もちらほらと顔をみせています。ウォーキング大会当日は参加者の目を楽しませてくれることでしょう。
ウォーキング大会申し込みは9月15日(金)までです!ぜひお申込みください。
まだまだ暑さが続きますが、秋桜が秋の訪れを知らせてくれています。
『今日のこんだて』(給食センター)
- 米粉パン
- 牛乳
- 野菜スープ
- スパニッシュオムレツ
- じゃこ豆サラダ
今日の「じゃこ豆サラダ」には、外国生まれの豆を入れています。それは、「ひよこ豆」です。別の名前を「ガルバンゾ」とか「エジプト豆」といいます。インド料理では、昔からよく使われています。豆は、大腸がんを防ぐ食物繊維や、味覚障がいを防ぐ亜鉛が豊富なので、たくさん食べて健康になってほしいと思います。
平成29年9月13日(水)
更新日:2017年9月13日明るい選挙コンクール作品選考会(総務課)
明るい選挙推進協議会を開催し、町内小学校から応募のあった習字やポスターの出展作品の選考を行いました。
3年生から4年生までの各学年から習字を1作品ずつと、6年生のポスター2作品が二次選考に送られることになりました。
昨年に引き続いての入賞に期待しております。
今日のこんだて(給食センター)
- 麦ごはん
- 牛乳
- なすの味噌汁
- さばの塩焼き
- ごしきあえ
今日の朝ごはんは、何を食べましたか?
日本人の体にはやはり、「ご飯と納豆とみそ汁」が一番合っていますが、最近はパンを食べてくる人もずいぶん増えてきました。
パンの時には、おかずなしになって、栄養のバランスが悪くなりがちです。
パンの時にも、野菜スープや目玉焼きなどを組み合わせて食べ、一日元気に過ごしましょう。
平成29年9月12日(火)
更新日:2017年9月12日平成29年9月11日(月)
更新日:2017年9月11日9月8日(金)
6ヶ月育児学級(健康推進課)
6組の親子が参加し、身体計測や、離乳食の調理実習などを行いました。
今回は、尚絅大学の管理栄養士実習生2名が「離乳食の食べさせ方」について話をしました。
子どもとの触れ合いもあり、貴重な経験になったようです。
寺池親水公園除草作業(農業振興課)
大変な作業・・お世話になりました。
9月9日(土)
郷土玩具「きじ馬」づくり教室(教育課)
郷土玩具「きじ馬」づくり教室が開催され、住岡きじ馬製作所より講師をお招きし、粗削り・形づくりや色付けなどの工程を体験しながら、きじ馬を作成しました。
一人一人、少しずつ形や模様の異なる、世界に一つだけのきじ馬づくりを参加者は楽しまれました。
西別府地区夏祭りました。
旧上西別府区・下西別府区が合併したのを機に、昨年より開催されています。
当日は、清水保育園の子ども太鼓をはじめ、盛りだくさんのステージ発表があり、来場されたお客さんも、食べて・飲んで・しゃべってと楽しいひと時を過ごされていましたよ。
9月11日(月)
今日のこんだて(給食センター)
- だいずごはん
- 牛乳
- タイピーエン
- やきぎょうざ
- フローズンパイン
今日は、「タイピーエン」を紹介します。
熊本の中華料理店で食べられる料理で、その昔、熊本に来ていた中国の人々が「ふかひれ」の代わりに春雨を使い、「燕の巣」に見たてて、油で揚げたゆで卵を入れて作りました。
故郷の中国料理に想いをはせてできた料理が、熊本に根付いたと言われています。