文字サイズの変更
[ホーム] > [今日のあさぎり町]
123456 次ページ >>
令和元年5月31日(金)の献立
今日は、デザートにりんごを付けました。りんごの生産量は、一位が青森県で、二位が長野県です。日本でりんごが栽培され始められたのは、明治時代です。またイギリスには、『一日一個のりんごは医者を遠ざける』ということわざがあります。りんごをしっかり噛んで食べることで、満腹感を得ることができ、食べ過ぎを防ぐことができます。そして、唾液がたくさん出るため、虫歯予防になります。
そろそろ葉たばこの収穫が始まっているようです。
奥には岡原小学校、旧岡原中学校、その先には市房山が見えます。
令和元年5月30日(木)の献立
今日は、学校給食『お味噌の日』です。 味噌といえば、私たち日本人の食生活には味噌汁は欠かせません。味噌汁は、豆腐や油揚げ、かわめ、野菜等の様々な食材を一度に摂取することができます。主食となるご飯、味噌汁等の汁物、おかずである主菜、和え物やサラダ等の副菜を全部含めて、『一汁三菜』と言います。朝食でも一汁三菜を心がけると、授業に集中できるとともに、体を元気に動かすことができます。
みんなでにっこり記念写真しました
令和元年5月29日(水)の献立
今日は、いわしのトマト煮を出しました。骨まで軟らかく煮てあるので、まるごと食べてカルシウムをたくさん取ってください。カルシウムは、骨や歯を丈夫にするために必要なミネラルです。実は、骨へカルシウムを貯められるのは、二十歳頃までと言われています。そのために成長期にある小中学生の皆さんには、将来元気に過ごすために魚や小魚、牛乳、チーズやヨーグルト、海藻を意識して食べて欲しいです。
2024年の記事
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事