あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 1234  次ページ >>


平成28年2月22日(月)

更新日:2016年2月22日
永才サロン(福祉課)

永才サロン集合写真永才地区のサロンです。ボランティアの皆さんを合わせて23名の参加でした。


スカットボールをしている様子の写真ストレッチ後にレクレーションをおこないました。スカットボールは点数を付けたので、みんな真剣!勝負になると熱くなりますね!


お茶をしている様子の写真ボランティアの皆さんによる手料理のおもてなし。あまりの美味しさに「おかわり」の声もちらほら・・・
今年度、最後のサロンも笑顔いっぱいでした。


 

あさぎり町はひなまつり!(ポッポー館)

あさぎり町ひなまつりの様子の写真まどか保育園の園児たちが「あさぎり町ひなまつり」を見学に来てくれました。
町内の愛好家や園児たちによる個性豊かなひな人形やパッチワーク等、温かい手作りによる作品を3月6日(日)まで展示しています。ぜひご覧ください!


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • 白菜の味噌汁
  • アジの南蛮漬け
  • ひじきの煮物

学校給食では、地産地消を心がけていて、できるだけ地元の食材を使っています。地元にないものは、県内産、県内にないなら九州産、九州にないなら国内産、国内にないなら外国産です。近いものほど農薬や保存料が少なく、安全な食材といえるからです。身近なものでは、例えば納豆。値段の安いものは、大豆の産地が外国のものです。


平成28年2月19日(金)

更新日:2016年2月19日

2月18日(木)

糖尿病予防教室(保健環境課)

糖尿病予防教室の様子の写真特定健診を受診された方達を対象に糖尿病予防教室を行い39名の方が参加されました。
今回は、東病院院長の東敏寛先生より「糖尿病〜甘くみてはいけません〜」というテーマで糖尿病の基本的な部分をわかりやすく教えて頂きました。


ポッコリおなかを減らす運動の様子の写真また、講演の前にポッコリおなかを減らす運動ということで腹圧のかけ方を風船を使用して実際に体験しました。



 

2月19日(金)

椿(企画財政課)

椿の写真冬の花、椿が寒空の中、咲いていました。
赤い椿の花言葉は「気取らない優美さ」だそうです。
花の少ない季節に赤い花がきれいでした。


 


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • 豆乳豚汁
  • 鶏肉の梅肉焼き
  • 白菜の即席漬け

今日は19日「食育の日」です。給食ではふるさとくまさんデーとして、人吉球磨のおいしい食べ物を紹介しています。今月は「梅」です。昔から保存食として作られてきた「梅干し」ですが、食べ物を腐りにくくする効果や、疲れをとる働きがあります。今日は梅干しの味を利用した「梅肉焼き」でその効果をいただきましょう。

 


平成28年2月18日(木)

更新日:2016年2月18日

2月17日(水)

交通教室(上第二保育所)

紙芝居をしている様子の写真ピノキオクラブのお母さん方が、交通安全・不審者についての紙芝居や○×クイズ・防犯ベルの使い方など指導して下さいました。


マルバツクイズの様子の写真○×クイズの様子 


子ども110番の家の旗の説明をしている様子の写真卒園児は、ランドセルにつける防犯ベルの使い方も体験しました。


ピノキオクラブのお母さん方の写真子どもたちの“命”を守るために朝夕の交通指導や教室など、ありがとうございました。


 

2月18日(木)

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 米粉パン
  • 牛乳
  • 冬野菜のポトフ
  • ししゃもフライ
  • ひじきサラダ

もうすぐ次の学年に上がります。苦手な食べ物が給食で出たとき、一口でも食べる努力をしましたか?一口食べることができたなら、次は二口食べる努力をしましたか?少しでも食べた経験があると、その味を知ることができ、食わず嫌いになるのを防ぐことができます。苦手なものも、少しずつ食べる努力をしてみるといいですね。


平成28年2月17日(水)

更新日:2016年2月17日

2月16日(火)

ひなまつり(社会福祉協議会)

置き飾りの写真ひなまつりに向けて、置き飾りを作りました。
思わず触りたくなる様なかわいらしい作品に仕上がりました。


ひなまつりの集合写真作品と共にみんなで写真を撮りました。
カメラ目線にもだいぶ慣れてきた子どもたちです!


 

2月17日(水)

祝100歳!(福祉課)

松本フヂノさんと町長の写真本日、松本フヂノさんが100歳の誕生日を迎えられました。
町よりお花とお祝い金をお届けしました。おめでとうございます!


 

給食センター試食会を開催(給食センター)

給食センター試食会の様子の写真

学校給食センターで、町民を対象とした学校給食試食会を開催しました。
参加者からは「味噌も手作りされていることに驚きました」「こんなにも手間がかかっているとは知らなかった」などの感想がありました。


 

給食の写真

 


今日のメニューは「麦ごはん」「牛乳」「筑前煮」「鮭の焼き漬け」「味噌ドレッシングサラダ」
でした。 

役場に新しい消防積載車が配置されました

消防積載車の様子の写真

火災などのほか、有事の際に役場から出動して対処するための車両がこのたび新しくなり、機能強化されました。


さまざまな機器が積んである様子の写真さまざまな機器が積んであります。


消防主任から職員に説明をしている様子の写真消防主任から職員に説明をしている様子です。


平成28年2月16日(火)

更新日:2016年2月16日
百歳イキイキ体操TV局取材(福祉課)

百歳イキイキ体操テレビ局取材の様子の写真平成27年度介護予防推進支援事業モデル地区の堀角で、いきいき百歳体操のTV取材がありました。


インタビューを受けている吉永ケイ子さんの様子の写真インタビューを受けているのは、最高齢の吉永ケイ子さん92歳です。みなさん緊張の面持ちでした!
この前に、岡原地区保健センターで行われた転倒予防教室の様子も取材されました。


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • かやくご飯
  • 牛乳
  • 山菜うどん
  • かき揚げ
  • 白菜のゴマ酢和え

学校では、給食の準備をするときに手を洗ったりエプロンを身に着けたりなど、それぞれの手順や身支度などをきちんと行うようにしています。3学期も半分が過ぎ、今年度の給食も残り少なくなりましたが、最後まで給食の準備や身支度も気をつけて行ってもらいたいと思います。


<< 前ページ 1234  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金