あさぎり町公式ウェブサイト

あさぎり町コンテンツ あさぎり町コンテンツ一覧を見る

文字サイズの変更

  • 文字サイズを大きくする
  • 文字サイズを元の大きさにする
  • 文字サイズを小さくする

<< 前ページ 12345  次ページ >>


平成28年6月23日(木)

更新日:2016年6月23日
田植え(岡原小学校)

田植えをしている様子の写真岡原小学校で田植えが行われました。
昨日までの雨もやみ、良い天気です。


苗を運んでいる様子の写真みんなで種から育てた苗です。


JA岡原青壮年部の皆さんの集合写真JA岡原青壮年部の皆さんです。
ご協力ありがとうございました!


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • まるパン
  • 牛乳
  • あさぎりとうふのハンバーグ
  • ポテトポタージュ
  • コールスローサラダ

今日は、セルフハンバーガーです。給食では、食中毒を予防するため、サラダや和え物にする野菜もほとんどゆでて使います。今日のようなレタスやトマトは、消毒をして、水でしっかり洗い流してから使います。


平成28年6月22日(水)

更新日:2016年6月22日

6月21日(火)

七夕飾り(社会福祉協議会)

七夕飾りを作っている様子の写真今日はポッポー館に飾る七夕の製作をしました。
折り紙に苦戦しながら、頑張って作りました。
どうか願いがかないますよ〜に♪


6月22日(水)

宮麓サロン(健康推進課)

講話の様子の写真宮麓サロンでは夏に向けての健康づくりということで、森保健師より「夏の脳梗塞に気を付けよう」、片山栄養士より「大人も朝ご飯が大事!」という内容で講話がありました。


宮麓サロン集合写真水分の取り方についての話もあり、スポーツ飲料や、栄養ドリンク剤などには砂糖がかなり入っていることなどの話を聞きました。


 


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ご飯
  • 牛乳
  • 豚汁
  • あじの南蛮漬け
  • ひじきのいり煮

ひじきは、鉄分、カルシウム、食物繊維と、不足しがちな栄養が豊富に含まれている優秀食材です。貧血の予防にもなるし、骨の材料にもなるし、お腹の掃除もしてくれます。今日は、定番の「ひじきの煮物」にしたので、ご飯のおかずにして食べてください。

 


平成28年6月21日(火)

更新日:2016年6月21日
転倒予防教室(高齢福祉課)

マンツーマンで指導をうけている男性の写真転倒予防 上教室

 
白寿荘で月1回開催されています。
本日はロコモ度テストがあり、真剣に“立ち上がり”や“2ステップ”に挑戦されました。


転倒予防岡原教室の様子の写真転倒予防 岡原教室

岡原の保健センターでもロコモ度テストがあり、その後に結果報告がありました。
運動器の低下があるかないか、どの程度なのか、一人ひとり自分の運動機能の状態を知ることができました。 

 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 大豆ご飯
  • 牛乳
  • タイピーエン
  • ちぎりあげの煮物
  • フルーツヨーグルト

デザートはフルーツヨーグルトです。使っているのは「球磨の恵み」ヨーグルトです。球磨酪農牛乳に、カスピ海ヨーグルトの菌と同じ仲間の菌を加えて発酵させてあり、独特の粘りを持っています。球磨地方の気候の下だからこそできるヨーグルトです。


平成28年6月20日(月)

更新日:2016年6月20日

6月18日(土)

麓サロン(高齢福祉課)

麓サロンの様子の写真麓サロンは年6回開催しています。毎回、サロン役員さんがネタを持ち寄り、時には出前講座も利用し和気あいあいとした雰囲気です。今日は認知症のお話やボールを使った脳トレ、高齢福祉課から「あるある体操」の紹介もあり、皆で一緒に体操をしました。


 

6月19日(日)

食育キャンペーン(健康推進課)

食育キャンペーンの様子の写真食生活改善推進員さんによる、食育月間「食育キャンペーン」がイオン錦店で実施されました。


食事のバランスについて呼びかけている様子の写真食事はバランスに気をつけて「あと100グラムは野菜をたべましょう!』『減塩につとめましょう!」等を呼びかけました!


6月20日(月)

いきいき百歳体操覚井地区開始(高齢福祉課)

いきいき百歳体操覚井地区の様子の写真今日から、覚井地区の「いきいき百歳体操」の取り組みが始まりました。
竹村作業療法士の説明を聞きながら手足を動かします。肩や足腰の痛い人それぞれおられますが、“無理をせず出来たしこ”で始めましょう!


 

今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • むぎごはん
  • 牛乳
  • かきたまじる
  • とりのバーベキューソースかけ
  • れんこんのごまサラダ

今月は、日本全国「食育月間」です。毎日の食事を見直したり、料理に挑戦したり、「食べる」ことについて取り組んでみましょう。「食べる」ことは、私たちが生きていくために欠かせない、とても重要なことであることを改めて認識してほしいと思います。

 


平成28年6月17日(金)

更新日:2016年6月17日
男性料理教室(健康推進課)

料理教室で作った料理の写真6月は食育月間「元気の源、朝ごはん!」をテーマに料理教室を実施しました!
雑穀入りごはん、大根おろしとなめこの味噌汁、魚のホイル焼き、寒天とアボカドの粒マスタードあえ、フルーツヨーグルト ちょっと豪華な朝ごはんメニューが完成しました!


料理をしている様子の写真実習中も楽しい雰囲気で、手際よく調理が進みました。


 

水害避難訓練(上小学校)

避難訓練の様子の写真

上小学校で、大雨洪水などの水害を想定した避難訓練が実施されました。
今回の訓練では、地元区長さんと民生委員さんにも協力していただきました。


下校の様子の写真区長さんたちと一緒に下校し、水があふれる恐れがある危険箇所を教えていただきました。
大雨の時は、橋や水路などに気をつけてください。


今日のこんだて(学校給食センター)

給食の写真


  • 麦ごはん
  • 牛乳
  • 野菜のカレー煮
  • 太刀魚フライ
  • ズッキーニの浅漬け

今日は「食育の日」で、熊本県の旬の食材を取り入れており、今月は「ズッキーニ」です。人吉球磨でここ数年の生産量が増えており、国内でも宮崎、長野に次いで球磨郡が多いと言われています。カボチャの仲間で「カリウム」という高血圧を防ぐ栄養成分が多く含まれています。今日はレモン汁を効かせた浅漬けです。

 


<< 前ページ 12345  次ページ >>



投稿した月で探す


ライフイベントから探す

  • 妊娠・出産
  • 育児・子育て
  • 入学・入園
  • 引越し・住まい
  • 就職・離職
  • 結婚・離婚
  • 高齢者・介護
  • ご不幸

くらしの情報から探す

  • 暮らし・住まい
  • 健康・子育て
  • 環境・廃棄物
  • 福祉・年金
  • 消防・交通安全
  • 教育・学習
  • 産業・雇用
  • 税金