深田地区にある煙草神社で、4月1日に農家の安全と葉たばこの豊作を願い、祈願祭が行われました。

沢山の人でにぎわいました

すぐ隣では、各種バザーなどが軒を連ね、にぎやかな会場となりました。
軽トラのミカンを求めるほのぼのとした風景。

やまめの塩焼き。ワイルドです。

たばこ農家による焼き鳥コーナー。

祭りといえば焼酎!竹に焼酎を入れ、竹ごと火にかけ熱燗に。焼酎に竹のほのかな香りとまろやかな丸みが出ます。
これぞ伝統の「たかんぽ焼酎」です。

そのほかステージでは、子どもらのダンスの披露もあり、春の心地よい空の下、にぎやかなお祭りになりました。