<< 前ページ 123456789 次ページ >>
免田築地地区 いきいき百歳体操【高齢福祉課】
更新日:2019年6月7日
午前、大雨の中・・・濡れながら集まる地域の皆さん。
築地地区、第1回目の「いきいき百歳体操」なのに、生憎の雨と雷。
しかし公民館では、外の『バシャバシャ』にも負けず「1・2・3・4」声をあげながら、皆さんイキイキと体操を楽しみました。
最初は準備運動
足にオモリを装着して「1・2・3・4」
あさぎり町防災士会総会(総務課)
更新日:2019年6月7日

6月6日(木)春日会館 において、あさぎり町防災士会総会が開催され、規約の改正など審議が行われました
介護予防サポーター養成講座 開講【高齢福祉課】
更新日:2019年6月7日
受講者の皆さんに、介護予防に関する知識や実践で使える実技を学んでいただく場「介護予防サポーター養成講座」が、6月6日に開講しました。全7回の講座を計画。第1回は、介護予防についてとサポーターの役割についての講話や、実技を行いました。初日という事で、緊張感が漂う中でしたが講師の先生方の明るい声かけや楽しい指導もあり、講座2時間があっという間でした。

介護についての講話

「それでは、実技始めま〜す」
ひとり暮らしの昼食会で楽しく交流【高齢福祉課・社会福祉協議会】
更新日:2019年6月7日
6月5日に吉井区福祉委員会主催によるひとり暮らし昼食会が開催されました。
昼の会食の前には皆さんで思い出話や歌をうたい、からだを動かして楽しいひと時を過ごしました。毎月のサロンとは別に年に2回計画されているこの昼食会。この日を心待ちに参加される方も多く、福祉委員と地域のボランティアさんはじめ、地域のつながりを熱く実感しました。

お互いのじゃんけんで勝ち進み、最後の勝者がお菓子を大量に獲得

「みんなで食べれば食事の美味しかな〜」思わず会話も弾みます
あさぎり町防災会議(総務課)
更新日:2019年6月7日
6月6日(木)ポッポー館において、あさぎり町防災会議を開催しました
会議には、消防や警察などの関係機関や、消防団をはじめ区長会や地域の方々にも出席していただきました
会議では、担当者があさぎり町地域防災計画について説明した後、各関係機関から災害時の体制等について報告がありました

<< 前ページ 123456789 次ページ >>